光一郎のアリゾナ留学ブログ

アリゾナ州立大学に留学中の現役大学生21歳。留学に役立つ情報やアメリカにいるからこそわかるフレッシュな情報をお届けします!

【アメリカ】履修戦線を勝ち残る最強ツール"RATE MY PROFESSORS"とは?

 

 

んにちは!
光一郎です。
光一郎の自己紹介


現在、僕は

アリゾナ州立大学
Arizona State University


に留学に来ています。
アリゾナ州立大学って?
アリゾナって? 

f:id:kohhasu:20181110154528j:plain

 

 

大学というと重要な要素の一つに

履修の組み方があると思います。

 

履修次第では

成績の取りやすい授業を

たくさん取ることができたり

 

時間割を自分のライフスタイルに

マッチするように組み替えたり

 

履修次第で

学生生活の充実度が変わる

と言っても過言ではないので

 

今回はアメリカの

履修戦線を勝ち抜く最強のツール

RATE MY PROFESSORS

を紹介します!!

 

目次

 

1. RATE MY PROFESSORSって?

 

RATE MY PROFESSORSとは

その名の通り各学校の教授の

評判を見ることができるWEBサイトで

 

教授の評価は講義を受けた

学生によってされているので

信頼性の高い情報が集まっています。

f:id:kohhasu:20181212205750p:plain

 

アメリカ国内の大学であれば

基本的にどの大学でも情報が

集まっていて

 

試しにボストンの外れにある

コミュニティカレッジを検索したら

しっかりと情報が出て来ました。

f:id:kohhasu:20181212205908p:plain


2. なぜRATE MY PROFESSORSを使うの?

 

アメリカの大学は

同じ授業内容でも教授によって

難易度や評価基準が全く違う

という大きな特徴があります。

 

教授次第で宿題の量、テストの頻度、

成績の付け方や授業方法まで

全くの別物になるので

 

良い教授を選ぶためには

RATE MY PROFESSORS

教授の評判を調べなければいけません。

Woman Sitting on Chair

 

また、アメリカの多くの企業は

新卒の選考の際に学校の成績を

しっかりと見ます。

 

学校の成績が悪いと

良い企業に入ることが

できなくなってしまうため

 

アメリカの学生は

学校の成績を取るのに必死です。

 

なので少しでも良い成績を取るために

事前にRATE MY PROFESSORSを使って

成績の取りやすい授業を調べています

Women's in Gray Turtleneck Sweater Pointing White Contract Paper

 

3. 使い方

 

〈学校で検索する方法〉

下の画像の検索窓のところに

目当ての大学名を入力すれば

検索することができます。

 

例として僕の通っている

Arizona State University

で検索してみます。

 

Arizona”と入力した時点で

検索予測の中のSCHOOLSの所の

一番上に表示されました。

f:id:kohhasu:20181212210605p:plain

クリックすると

学校別のページに移動し

 

少し下にスクロールすると

評価の高い教授たちのランキング

表示されています。

f:id:kohhasu:20181212210710p:plain

 

このページはどちらかと言うと

教授の評価と言うよりは

学校自体の評価が載っています。

 

教授の評価や

授業ごとの評価をみたい場合は

教授で検索する方法をおすすめします!

Man using stylus pen for touching the digital tablet screen

 

〈教授で検索する方法〉

学校で検索する際と同様に

検索窓に教授の名前を入れて

検索することができます。

 

今回は例として

自分が履修していた宗教学の

教授の名前で検索をかけてみます。

f:id:kohhasu:20181212210451p:plain

 

教授のラストネームを入れると

検索予測の二番目に

目当ての教授が表示されました。

 

教授のページに移動して

少し下にスクロールすると

教授の全体的な評価が出て来ます。

f:id:kohhasu:20181212210955p:plain

 

OVERALL QUALITY

教授の全体的な評価を表しており

一番高いポイントがになっています。

 

この教授はOVERALL QUALITYが

3.6なのでそこそこ人気

ということになります。

 

WOULD TAKE AGAINのところは

もう一同授業を受けたいと

思った人の割合を表しており

 

この教授は80%なので

授業のクオリティは高い水準に

あるということがわかります。

 

LEVEL OF DIFFICULTYの部分は

授業内容の難易度を表す数値で

こちらも最高がになっています。

 

この教授の場合は3なので

中難易度の授業内容を取り扱う

ということがわかります。

Two Person Sitting In-front of Table With White Ipad and Silver Macbook

 

もう少し下にスクロールすると

学生による評価を

個別に見ることができます。 f:id:kohhasu:20181212211020j:plain

上の画像の左側の部分に

OVERALL QUALITY

LEVEL OF DIFFICULTY

表示されていて

 

赤く下線が引いてある所が

授業名になっています。

 

右側は学生からの

コメント欄になっていて

 

この部分には課題の量教授の人柄

書かれていたりするので

ここもとても参考になります。

Woman Writing on Dry-erase Board

 

検索方法は学校で検索するか

教授で検索するかしか選択肢がないので

 

特定の授業の情報が欲しい場合は

その授業を担当している

教授の名前で検索してから

 

目当ての授業の評価を探す方法が

一番探しやすい方法になると思います。

Man Standing While Holding Red Marker Pen Facing Marker Board

 

4. まとめ

 

今回は大学生活の充実度を

決めると言っても過言ではない

履修で勝ち抜くための最強のツール

 

RATE MY PROFESSORS

紹介しました。

 

これを使えば

授業の難易度成績の取りやすさ

課題の量から教授の人柄まで

 

履修に必要な全ての情報が集まるので

ぜひRATE MY PROFESSORS

使いこないして

 

スマートに大学生活の

スタートを切ってくださいね!!

Three Persons Sitting on the Stairs Talking With Each Other

 

 

いかがでしたでしょうか?

「あれはどうなってんの?」だったり
「ここもっと詳しく教えて!」など
リクエストがあればコメント欄にて
お待ちしています!

 

ブログランキングに参加しています!

あなたのクリックで

応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ

 

読者登録からブログの更新情報を

受け取ることができるので

読者登録もお待ちしています!


それではまた次回の記事で〜。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ