【日本食】アメリカの炊飯グッズを使ってみた。
こんにちは!
光一郎です。
光一郎の自己紹介
現在、僕は
アリゾナ州立大学
Arizona State University
に留学に来ています。
アリゾナ州立大学って?
アリゾナって?
日本からの留学生あるあるとして
一番共感してくれる人が多いのが
日本食が恋しくて仕方なくなる
という悩みです。
僕も日本食を食べるためだけに
日本に帰りたいと思うほど
日本食が恋しいです。
つい先日、スーパーで
電子レンジでお米を炊ける
便利グッズを発見したので
今回は炊飯グッズの
Prep Solutions Rice Cooker
を紹介します!
目次
1. Prep Solutions Rice Cookerとは?
Prep Solutionsは
電子レンジで炊飯をできるようにする
クッキング便利グッズです。
僕はこれを
ウォールマートで発見しました。
ちなみに発見した時のお値段は
5.97ドルでした!!
後からamazonで調べてみたら
amazonでは19.99ドルと
超割高で売られていました。
2. Prep Solutions Rice Cookerの使い方
〈付属品〉
Prep Solutions Rice Cookerには
以下のグッズが付属しています。
- 炊飯ボウル
- 内蓋
- 外蓋
- 計量カップ
- しゃもじ
- 説明書
それでは早速
実際に炊いていってみましょう!
〈手順1 お米を測る〉
説明書にお米の量と水の量の早見表が
載っているので水やお米の分量は
こちらを参考にしてください。
付属の計量カップを使って
白米を炊く場合は
説明書の左のページの
一番下にある表を使います。
今回は3カップ分のお米を炊くので
表の上から3行目を見ます。
まずは付属の計量カップ3つ分の
お米をボウルに入れて
炊飯器でお米を炊くときのように
お米を研ぎましょう。
〈手順2 水を測る〉
表を見ると
適切な塩の量が書いてありますが
これはお好みなので無視しても
かまいません。
日本でお米を炊くときは
塩を入れないので
今回は塩を入れていません。
適切な水の分量は塩の右に
記載されています。
今回は表の上から3行目を見るので
41/4という表記が
されていますね。
実はこの説明書は
かなり不親切で
41/4と記載されている場合は
どうやらカップ4杯と1/4杯の
水を入れるという意味みたいです。
一番左の数字は整数で
その隣が分数になっているようです。
例えば
51/4と記載されていたら
カップ5杯と1/4杯を入れる
ということですね。
さすがアメリカクオリティ
といったところでしょうか。
説明書に従って水を入れると
下の画像のようになります。
見た目はそれっぽいですね。
〈手順3 レンジでチン〉
水を適量入れたら
内蓋と外蓋を閉めて
レンジで温めましょう。
温める時間は表に記載されています。
今回は付属の計量カップ3杯分のお米を
炊くので15~18分間チンするようです。
僕は長めに18分温めました。
〈手順4 蒸らす〉
※ここでハプニングが
温め終わったので
レンジを開けてみたら
水が吹き出していました。
説明書の通りにやったのに!
と思いながら
電子レンジの中が
水浸しなのを我慢して
説明書の指示通りに
5分間放置します。
蒸し時間はお米の量に関わらず
5分でいいみたいです。
ここはお好みで蒸し時間を
調整してみてください!
蒸した後に
容器を開けてみた様子が
下の画像です。
意外と良い感じ!
かき混ぜてみてもムラなく
炊きあがっているように
見えます。
3. 感想
実際に食べてみましたが
結構美味しかったです!
アメリカの安い炊飯器で
炊くよりも相当マシで
ある程度しっかりした炊飯器で
炊いたようなクオリティでした。
味は申し分なし!
ですが、
電子レンジが水浸しになるのが
最大の難点です。
その後何回か使ってみましたが
毎回水が吹き出して
レンジが水浸しになりました...
さすがアメリカクオリティですね。
4. まとめ
今回は炊飯グッズの
Prep Solutions Rice Cooker
を紹介しました!
味は6ドルで買ったとは
思えないくらいに
しっかりとしていました。
レンジの中で水が吹き出して
水浸しになってしまうという
重大な欠陥がありますが
背に腹は変えられないということで
これからもこれを
使って行こうと思います!
少なくともアメリカの
安い炊飯器で炊くよりは
数倍美味しいですよ!
アメリカでの寮生活では
重宝する便利グッズになると
思います!
日本食が恋しくなってしまった方は
ぜひPrep Solutions Rice Cookerを
使ってみてください!
いかがでしたでしょうか?
「あれはどうなってんの?」だったり
「ここもっと詳しく教えて!」など
リクエストがあればコメント欄にて
お待ちしています!
ブログランキングに参加しています!
あなたのクリックで
応援よろしくお願い致します。
読者登録からブログの更新情報を
受け取ることができるので
読者登録もお待ちしています!
それではまた次回の記事で〜。